お孫さんへの気持ちが伝わる外構リフォーム

NextDesignHomeは、和歌山県橋本市で注文住宅の設計施工をしていますが、
元々30年以上リフォームをしているので、ありがたいことに内装や外構リフォームのご相談も
お声掛け頂いています。
今回は、「外構の床仕上げが雨の日に滑る」ということでご相談を頂きました。
お話を聞いてみると、週末になると、息子様ご家族が1歳のお孫さんを連れてよく遊びにきてくれるそうです。
1歳というとちょうどよちよちと歩き始めるとっても可愛い時期ですね♫
ただ、雨の日はとても滑りやすく、遊びに来てくれたお孫さんや抱っこをしているお嫁さんが滑らないか
心配でたまらないのとのことでした。

before

after
今回は、ちょうど階段を下りたところの一番滑って危なかったところを
新しくコンクリート仕上げにさせて頂きました。
おじいさまのお孫さんを思う気持ちが伝わってくる心温まるリフォームでした。
これからは雨の日でも心配なく、遊びにきてくれますね(^-^)♪
今回ご相談頂いたのが【樹脂舗装】と呼ばれる種石を樹脂で固めたもので
洗い出し仕上げに似せた工法で、見た目も綺麗で人気があるものです。
デメリットとしては、本物の洗い出し仕上げと比べ耐用年数が短く、Beforeの写真のようにはがれてきたり、
滑りやすくなる面もあるようです。
新築時には分からない将来の家族の変化や、素材そのものの変化‥。
リフォームのご相談時に、お客様のお声を聞く中で日々私たちスタッフも勉強させて頂いています。
新築時には見えない将来を見据えた注文住宅のご提案をしていきますので
“家は3回建てないと成功しない″とお考えの方、ぜひ家のコト相談会に遊びにきてくださいね♪
staff 佐久間 智香子