結果発表!

こんにちは!部長の佐久間です。
最近めっきり寒くなってきましたね…
ここ2.3日くしゃみが止まらず困っています。お打ち合わせ中でもお構いなしにぐしゅぐしゅなってしまう…T-T
風邪かなぁとも思いましたがもしかして花粉症かな?
なにせ病院の先生に「かわいそうなくらいの花粉症です。」と診断受けてますので(笑)
皆様におかれましてもお身体にはお気を付けて!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、1か月程前に僕とスタッフ兼奥さんで「暮らし省エネマイスター検定」の試験を受けました。
「3.11の東日本大震災をきっかけに、住まいの”つくり手”と”住まい手”が一緒になって家庭部門でのエネルギー消費量を1985年レベル(いまの半分)にしよう」
とする団体、
「Forward to 1985 energy life」
が行っている活動の一つで、
「家庭生活における省エネルギーを実践、実現したいと考える一般生活者に、的確な
アドバイスを行う人材を育成する為に2012年に一般社団法人Forward to 1985 energy lifeがスタートした制度」です。
省エネに興味のある方は一度ホームページを覗いてみてください♪(下にURLを載せておきます)
省エネルギーに関して相当な知識と理解が問われるこの試験・・・パッシ部長と呼ばれる僕としては満点を取らないといけない使命にかられまして気合を入れて受けてきました!そしてその結果が・・・⇓下の画像をクリック
合格しました!!
・・・が!!
選択式で4問ミス(基本1問2点)、記述で2点減点されている・・・
なんたる不覚!!!!
まだまだ勉強不足ですね。精進します・・・”(-“”-)”
ちなみに奥さんは・・・⇓下の画像をクリック
全くの同点!マジかよ!!(カンニングはしてませんよ^^;笑)
これからは一日3時間は勉強することにします…
なにはともあれ2人とも合格しました!
今後はより一層皆様に快適で健康、かつ省エネルギーなお家をご提案させて頂きますので宜しくお願い致します!
またイベント等開催しますので追ってご紹介いたします♪最後までお付き合い頂きありがとうございました!
では~(^^)/~