電気代を抑えて家時間を最高に!~第2回~

部長の佐久間です。
今日はNext Design Homeが指標としている
「どのくらい省エネ(電気代の削減)すればいいの?」
ということについてお伝えしますね^^
ズバリ!!
「今使っているエネルギーの半分を削減!」
これを目標にしましょう!!
それにはきちんとした理由があります。
それが、Next Design Homeが賛同して加盟(しようと)している
「Forward to 1985 energy life」
なんです!
興味がある方はホームページをご覧ください♪
活動内容の画像もつけておきます!クリックすれば拡大画像でご覧いただけます!
今家庭で使われているエネルギーを半分にすることで
地球温暖化の防止や未来の地球の為にもなりますし、
なにより光熱費や電気代をかなり抑えることができるんです☆
そのためには、お家の「つくり手」とお家の「住まい手」が
一緒になって工夫する必要があります!
そのためのノウハウがありますので是非お話を聞きに来てくださいね^^
ちなみに我が家はこんな感じ。
標準家庭を100%とすると
うーむ・・・
エネルギー全体だとあと4%削減が必要。
電気代だけで見ると、あと20%削減が必要。
よし!
まずは嫁に暖房をつけているのに扉を開けっぱなしにするのをやめてもらおう。
みなさんもすぐにできるところから始めてみてはいかがでしょうか!
明日はその1985の研修で新大阪に行ってきます!!頑張るぞぅ!!!
ではまた^^ノシ
Next Design Home公式LINEアカウントです。ご質問・お問合せはLINEでお気軽にどうぞ♬