3月, 2020年
「家時間を最高に」~吹抜け編~
こんにちはー。今日は吹抜けについてのお話です。 プランヒアリングをしていると 「吹抜けは寒そうだし光熱費もかかりそうだしいらないかなー」 というご意見をよく耳にします。 「吹抜けは寒そう…」というイメージはまさにその通りで、きちんと断熱性能を考えられていないお家だと暖めないといけない空間が広くなるので光熱費も...
畳1枚分のパントリー収納
こんにちは。 畳1枚分のパントリーのご紹介です。 ここの1帖分のスペースに奥行30センチの棚が6枚 奥行45センチの棚が6枚入っています。 可動棚で高さを自由に変えることができるので ゴミ箱を置きたい場合は1番下の棚を高くすることも 可能です。 &nb...
ちょっとあるだけで便利でかわいい「ニッチ」
今日はニッチのご紹介です(^-^*) ニッチとは壁の厚みを利用して飾り棚にしたり プリント類を貼れるマグネットにしたり、 インターホンや給湯リモコンなどが壁から 出っ張らずスッキリ見せたり・・・。 ちょっとあるだけでオシャレさも便利さも アップするのでオススメです!!! ...
「家時間を最高に」夫婦それぞれのプライベート空間
今日は寝室インテリアのご紹介です。 もちろん家族全員で川の字で寝るという選択もあり。 ご夫婦で一緒の寝室という選択もあり。 普段はLDKで家族みんなで過ごし寝室は別室という 選択もあり。 家族それぞれ色んな生活スタイルがあるので ご家族の形にあった寝室スタイルをご提案するよ...
アクセントクロスとキッチンの飾り棚
こんにちはー。 今日はアクセントクロスの施工例をご紹介します♫ アクセントクロスってたくさんの種類の中から 小さなサンプルで選ぶのほんとに難しいですよね・・・。 Next Design Homeでは床やドア・飾り棚の色などの バランスを見ながら全体のイメージをみてご提案させて 頂いています...